![]() |
放送が表示されないよママン 人数が多い放送で使っていたポートでサーバが不調状態の時は放送が出ません。出るには出るようですが、30分以上かかったり、出てきても前回の放送名だったり。 その場合はポートを変えてみましょう。但し、ポートを変えたからといって出ることは稀。 大抵は他のポートにまで不調が波及しているので、サーバの再起を気長に待ちましょう。 でも幾分か対応がよくなった気がします。前はうわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp;@: とりあえず詳しく教えてくれ 特に気にしなくても問題はないのですが、ねとらじのサーバにはパスがあります。変わったことはありませんが、変わる可能性もあるので、ココでこまめに確認しましょう。 余談で、サーバの負荷のページがありますが、見ていると不調が起こるのが分かるかも。 これだけは肝に銘じてくれ 放送が出ないからといって、RAZIEなどのヘッドライン取得ソフトに文句をつけないで下さい。これはあくまでサーバ側の問題です。RAZIEはそのサーバの一覧を表示しているだけですので、 表示されないからと作者に文句をいうのは筋違いです。よく分かっていない心なき者のサポートに 振り回された作者が開発辞退という事例などがあります。最低限これだけは肝に銘じておいて下さい。 |